本当は誰にも言いたくない事なので、
できれば読まないでほしいのですが…
『僕の存在価値、”ネコ以下”でした・・・』
こんばんは、ひろつぐです。
前回、
「大阪に拠点を移しました!」
ということをお伝えしました。
今回は、その過程で浮き彫りになった
“とある問題(僕の乗り越えるべき課題)”
について、赤裸々に書いていきます。
※個人的にはあまり言いたくない事ですが、
「言いたくない事こそ、
どんどん発信していくから
面白い発信になるんじゃん!!」
と、先生や仲間たちから言ってもらっていて、
「頂いたフリには乗っからねば…!!」
と思い、
言いたくない気持ちと格闘しながら
なんとか、必死に書いてます。。
さて、その”とある問題”とは何かというと・・・
『僕と妻との夫婦関係がほぼ終わってる問題』
です。
前回もお伝えしましたが、
想像を超えた奇跡的な流れによって、
僕は今、大阪で暮らしています。
そして、
「この人たちと同じ志を持って、
同じ未来を目指していきたい!
もっと、世のため人のために
貢献できるような生き方をしたい!
そのために、もっともっと
自分を成長させていきたい!!」
という想いで、
仲間と共に、一緒に活動(仕事)をしています。
と同時に、
結婚して4年以上が経つ妻に対しても、
「夫婦として同じ方向を向いて、
これからも一緒に暮らしていきたい」
という想いもあります。
(もちろん、僕は妻のことを
今も大切に思っています。)
なので、僕としては、
「できれば、妻も一緒に、
こっちに来てほしいし、
こっちで一緒に暮らしていきたい」
と思っています。
ですが・・・
現実、妻は今も、
(もともと僕も4年間一緒に住んでいた)
「北海道の地」にて、暮らしています。
(ちょっとややこしいので
経緯はまたどこかでお伝えできればと思いますが、
事情により、今は別居している形になっています)
そして、僕が妻に、
「大阪に来てほしい」と伝えると、
妻は、
「大阪には行けない」
と言うのです。
なぜか・・・?
「自分の宝物である大切な”ネコ”を、
北海道から大阪に移動させたくないから」
と言うのです。
北海道から大阪に猫を連れて移動するには、
新幹線に乗ったりフェリーに乗ったりと、
かなりの距離の移動が必要になるため、
確かに、ネコにとってストレスになります。
また、過去に、
ネコと新幹線やフェリーで移動したこともあり、
その際、ネコがストレスでゲージをかじって
手や顔を怪我して血を流してしまったこともありました。
それもあり、妻は、
「もう二度とネコを怪我させたくないから、
二度とネコを連れての移動はしないと決めた」
と言っているのです。
僕もそのネコたちと、
4年以上一緒に暮らしていたので、
僕自身そのネコたちを大切な家族と思っていますし、
どれだけ可愛いかというのも知っています。
なので、妻の気持ちもわかるし、
妻を責めたいわけでも貶めたいわけでもありません。
ですが、この一連の話を、
先生や仲間に相談したところ、
僕は衝撃の事実を告げられました。
皆んなから頂いた話は、こうです。
==========
『確かにネコの事情はいろいろあるかもしれない。
ネコを大切したい気持ちもわからないでもない。
でも、客観的に事実を見ていったとき、
奥さんは、旦那の仕事を近くで支えることより、
“ネコを移動させたくないこと”を優先している。
つまり”旦那よりネコの方が大切”となっている。
それって、
“旦那の存在価値、ネコ以下です。”
って言われてるのと一緒やね。
妻から全く応援されてないね。
今までのひろつぐ(旦那)の
生き方・生き様を近くで見てきた結果、
「この男は応援する価値がない」
って思われてるってことやね。
これまでのひろつぐの生き様が、
この夫婦関係に全て出てるんよ。
高校生の恋愛レベルの関係性やね。
全く夫婦関係として成り立ってないし、
夫婦関係としては、ほぼ終わってるよ。』
==========
僕は、先生たちに
ハッキリそう言われ、ハッとしました。
「そうか、妻から見た僕の存在価値、
“ネコ以下”なんだ・・・」
と。。
先生たち曰く、僕の今の夫婦関係は、
・「野球で言えば9回裏 30対0で負け越し状態」
・「癌で言えば、ステージ4の状態で致命的」
・「大学受験で言えば、”夫婦関係E判定”だから
ここから大逆転するのは相当大変」
とのこと。
つまり、
「本来の夫婦関係のあり方から見たら、
夫婦関係として、ほぼ終わっている。
もっと言えば始まってすらもいない。」
と言うのです。
・・・
さぁ、ここからどうしたものか・・・
僕は、先生たちに聞きました。
「ここから妻との関係性をしっかり作って、
夫婦として再起する方法はありますか…?」
と。。
先生たち曰く、
夫婦として再起していく方法はただ1つ。
『旦那である僕自身が、
世のため人のために志高く熱く燃えて生き、
妻が思わず応援したくなってしまうような
“カッコ良い漢(おとこ)”になること。
それ以外にない。』
とのことです。
僕はまだまだ、
「女々しくて頼り甲斐のない
中途半端な”男の子”」
であるらしく、そこから、
「頼り甲斐のある”漢(おとこ)”」
になるしかない、と。
『“男の子”から、
”漢”にならなきゃいけない』
とのことです。
・・・ということで、、
どうやら僕の夫婦関係は、今、
・9回裏、30対0
・ステージ4の癌
・夫婦関係E判定
という状態らしいので、
ここから何とか再起できるように
志高く必死に生きていきたい・・・!!
「夫婦の関係性が、
全ての人間関係の雛形になる」
とも教わっているので、
僕が妻と良い関係性を作ることによって、
きっと世界中の人の人間関係が変わるはず…
「”僕の夫婦関係がどうあるか?”に、
全人類の命運が懸かっているんだ…!!」
と思って、
良い関係性作りを頑張っていきたいです。
妻から応援される旦那になれるよう、
これから漢を磨く修行をしていくので、
応援していただけたら嬉しいです…!!
そして、皆んなそれぞれが、きっと、
自分の乗り越えたいテーマがあるかもしれません。
僕もこの絶望的状況を何とか乗り越えられるよう
必死にがむしゃらに頑張っていきますので、
今年、一緒に飛躍的成長を遂げていきましょう!
またウチの夫婦関係の進捗なども、
ちょくちょくお伝えしていくので、
ここからどうなっていくのか…お楽しみに!(?)
それでは!
P.S.
前回のメルマガの最後に、
「今僕らが運営中のコミュニティの公式HP」
をご紹介させていただきました。
こちらでしたね!
▼コミュニティ公式HP
https://tera-ko-ya.com/
早速、感想メールも届いていて、
「なんだか凄くあたたかくて素敵な雰囲気のコミュニティですね!」
「なかじさん(代表)の波瀾万丈の人生ストーリーや、
らいゆり夫婦の出会いの物語や関係性がとても素敵で、
なんだかグッと来るものがありました…!!」
というお声が届いています。
※物語は、こちらのページですね!
▼代表の人生ストーリー&理念
https://tera-ko-ya.com/story/
中には、
「素敵なコミュニティで興味があるのですが、
こちらは誰でも参加できるものなのですか?」
というメッセージもいただき、
本当にありがたい限りです。
(会員制コミュニティのため
誰でも入れるわけではないのですが、
興味がある方は、現在の状況など含めて、
その旨メールいただけたらなと思います!!)
コミュニティに関する質問もちらほら来ているので、
またそういうのも追々回答していきますね!